fc2ブログ
2022_01
01
(Sat)17:20

あけまして

過去一おめでたくない年明けで今まで生きてきて初めてレベルで泣いてる元旦。

昨日里帰り中の妹経由で毒親が夏頃に私が15歳のときに友達と捕まえてきたミドリガメと、偶然が重なり20歳の誕生日にペットショップで買ってきたウンキュウ(イシガメとクサガメのハーフ)を数日違いで逃がしたことが発覚。

その2日前から別件で泣きっぱなしで回復したところにそれでもう心が張り裂けそうです。

地元の海洋館にイシガメが捕獲されてることを知っていたので電話したところミドリガメは外来種のため殺処分になり、持ち込まれたことが数件あると。
ウンキュウは処分対象にはならないが見つかっていないとのこと。

すぐ教えてくれればチラシなど作成して送ることも出来たし海洋館に連絡もできた。

夏に逃げた亀は水分と餌が確保出来なければすぐ死んでしまう。
過去それで私が5歳から飼っていた亀も2匹無くなっていることもありペット可庭ありの家に引越し、親との関係決別を決めてから散々連れて帰れと言われていたのもあり、19年の正月に連れて帰ると申し出たが何故か置いておけと止められてコロナ禍に入りこの結果。

父の心臓の持病があり移したらいけないと規制自粛をしていたところ、母から片付けにも帰ってこない!と少し前罵倒され少し認知症が入っているとはいえ呆れて父にLINEを送った。
その時点でもう亀は居なかったのだけど。

実は8月に職場でクラスターが起きており、私たちが知らされたのは半月後だった。
その後も半月クラスターは続き、そこから約2週間後私は原因不明の関節炎になり手首足首に痛みと震えが出て一時は休職を考えるレベルになっていた。
母の遺伝のリウマチを疑い、整形外科で血液検査をするも陰性、痛み止めと湿布で2週間様子見したが改善せず、漢方薬を処方していただきマシになり、湿布を貼り何とか仕事にも行け改善傾向に向かいつつあった所だった。

何度この親たちは私の心を平気で折るのだろう。

なんで言ってくれなかったの!と言うと
こっちだって○○○のあたりまで探したんだから!

…ただ逃がしてしまってごめんね、連れて帰るって言うのを止めてごめんねくらい言ってくれればここまで怒らなかった。

その挙句にまた荷物を取りに帰ってこい!
…それも前母が止めたんですが?

もう頭にきすぎたので来月再来月あたりに自分の荷物を全て引き取って写真も残さず服も捨てて実家の表札の私の名前も消すくらいにして縁を切ろうと思う。

猫だけが心配だけど近くに住む弟に頼もうと思う。

こんな毒親もう尊敬できない。
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック